2331件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2022-12-14 12月14日-02号

今後もこのような災害が起こる可能性があることを考えますと、市として技術系職員採用、あるいは採用が難しければ、育成をしっかりやっていく必要がある。これは急務ではないかというふうに思いますけれども、市の見解を伺います。 ○北嶋章光議長 横川総務部長。     〔横川祐志 総務部長選挙管理委員会事務局長 登壇〕 ◎横川祐志総務部長選挙管理委員会事務局長 技術系職員についてお答えします。 

野々市市議会 2022-12-13 12月13日-03号

本市は、学校教育の大きな目標として知・徳・体の調和の取れた児童生徒育成を掲げ、子どもたちに確かな学力を身につけること、豊かな心と健やかな体を育てることを目指し、その実現に取り組んでいるところでございます。また、未来子どもたちの健やかな成長のため、GIGAスクール構想推進し、全ての児童生徒タブレット端末を配備するなど、ICT教育環境整備に率先して努めてまいりました。 

白山市議会 2022-09-12 09月12日-02号

社会福祉協議会は、平素より災害時だけでなく多くの市民福祉のために活動されていますが、災害時のマンパワーとして必要な防災ボランティア育成災害ボランティアコーディネーターの養成など、今回の災害時には重要になってきていますが、関連スタッフ育成の人数や研修育成状況についても併せてお聞きいたします。 ○中野進議長 東企画振興部長。     

白山市議会 2022-09-01 09月01日-01号

今回、地域産業担当部局を視察し、お話をお伺いいたしましたが、IT産業に対しては高まりを見せつつあるAI事業中心支援を進めるとともに、最重要課題である人材確保育成について、IT高度人材都市圏から呼び込む支援をする一方、学生から社会人まで各年代に応じたIT啓発イベントIT技術を活用した課題解決プロジェクトを実施して、ITへの関心や能力の向上を図るなど、未来を見据えた取組がなされていました。

白山市議会 2022-07-29 07月29日-01号

これらの案件につきましては、説明員から詳細に説明を求め、各般にわたり質疑がなされ、慎重に審査しましたところ、議案第75号について基準にのっとり入札行為が行われたと思うが、市内業者育成などの観点から、今後の入札に関しては市内業者落札機会確保されるよう、入札要件の見直しを検討していただきたいという意見でまとまりました。 

白山市議会 2022-06-16 06月16日-03号

本市では子供が健やかに育成される環境整備を促進するため、子供やその親、地域人たちが「つながり」、一緒においしい御飯を食べられる地域の中の安心できる居場所づくり目的として、無料または低料金による食事の提供を行うこども食堂事業を取り組む団体助成金を出しています。現在、助成金を申請して運営しているこども食堂は、市のホームページによると7か所あります。

野々市市議会 2022-06-14 06月14日-02号

学校運営協議会委員皆様には、学校関係者方々と協力して子どもたち育成に関わる課題解決に向けた企画立案をお願いし、ボランティア方々にはその内容を具現化していただきたいと考えております。 今後は、より多くの市民皆様に御協力をいただきまして、地域と共にある学校づくりを進めてまいりたいと考えております。 ○議長中村義彦議員) 向田議員。 ◆4番(向田誠議員) ありがとうございます。 

輪島市議会 2022-02-15 02月15日-02号

この第2次総合計画では「“あい”の風がはぐくむ 快適・活気・夢のまち」を掲げ、その実現に向け、滞在型観光への転換を目指した宿泊施設魅力向上外国人観光客への対応強化輪島の食などの魅力発信による観光産業振興輪島塗の後継者育成など伝統文化を継承する人づくり、さらなる高齢者福祉充実交通ネットワーク充実、移住・定住対策推進など積極的な取組を果たしてきたと思っております。 

輪島市議会 2021-12-14 12月14日-02号

そうした中、両校の存続を目指して、高校と行政地域が連携し、将来の輪島を担う人材育成を行うことを目的に、本年度新規事業として当初予算事業費を計上し、このプロジェクトを立ち上げました。 さらに、さきの9月定例会においても補正で予算を追加するとともに、学習センター利用料徴収条例をはじめ、関連する規則等整備を行い、開設に向けて準備を進めてこられたと認識いたしております。 

白山市議会 2021-12-09 12月09日-03号

予算が年々厳しくなっていく中、どうしても価格に目を奪われることもあるかと思いますが、長期的に見て、市内業者育成していくことのほうが断然効果が出ます。 ここで、3点伺います。 1点目、市全体の発注における、現在市外業者への発注件数発注額の割合はどれほどでしょうか。 2点目、地域内循環育成のためにも、市内業者を最優先するべきと考えます。